――どのような学生生活でしたか?
学生時代は柔道をしていました。
小学4年生の終わりから、大学4年までのほとんどの日々を練習に明け暮れていました。
――NVSに入社するまでのいきさつを教えてください
就職活動の際に当社の説明会で、IT業界が人材不足になっている現状を知り、ネットワークエンジニアを志しました。
ITに関しての知識が殆ど皆無の私でしたが、やる気があれば未経験でもエンジニアになれると聞き、柔道で培った忍耐力と継続力を当社で活かそうと決意しました。
――入社してからについて教えてください
資格取得までは、ひたすら勉強の日々でした。
私は、入社1週目にCCNAを取得できたので、研修中はCCNP(SWITCH)の取得を目標に勉強していました。
午前中に知識を身につけ、午後にシュミレーションで使用するコマンドを打ち込んだりしていました。
合間に『7つの習慣』という動画を見ていました。
講師の方をはじめ、多くの方の温かいサポートのお陰で、入社1ヵ月でCCNP(SWITCH)を取得することが出来ました。
――プライベートはどんなことをして過ごしてますか?
趣味は、柔道をはじめ格闘技全般です。
柔道以外は観ることの方が多いです(笑)
最近ですと「RIZIN」を観戦したりしています。
推しの選手は堀口恭司選手と浅倉カンナ選手です。
――NVSに入ってから変わったことはありますか?
社会人としてまだまだ分からないことが多く大変なこともあります。
しかし、向上心の高い同期と温かい上司に囲まれているので、楽しんで日々の様々な業務に取り組めています。
――将来的なビジョンを教えてください
私のような未経験でITを学ぶ人をサポートし、IT業界に貢献していける人材になります。
――最後に未来の同僚にメッセージをお願いします!
私も未経験でしたが、講師の方々の分かりやすくユニークな研修を受けて資格を2つも取得できました。
資格取得の他にも、マナー研修や考え方を学び現場で仕事をする上で必要な、実践的な知識も身につけることが出来ました。
何事にも「出来る!」と決めて行動する人を、手助けしてくれるのがNVSです。
皆様と一緒に働ける日が来ることを、NVSで心待ちにしております。
IT事業部 ネットワークソリューション部
川崎 正和