――NVSに入社を決めたきっかけは?
NVSのホームページの中の、先輩方の社員紹介文を拝見し、社員同士の中が大変よく、研修制度も充実しており、未経験の私でも成長出来ると思い、入社を致しました。
また、面談をして頂いた中塚社長の温和な人柄や、未経験でも努力を怠らなければ必ず成長出来ると言うお言葉を頂き、NVSに貢献できる人材になりたいと思い入社を決断致しました。
――ネットワークエンジニアを目指したきっかけは?
前々から、IT関係に興味がありました。
その中でも、世の中の重要な基盤となっているネットワークインフラに興味があり、今では日々進化しております。
さらに人材不足に陥ってくるであろうこの業界の現状を知り、少しでも私のネットワークの技術や知識を学習し、役立てられればと思い、この業界に入りました。
――入社してからについて教えてください
入社してから一週間は自社でセキュリティ研修、ネットワーク機器を扱いながらのネットワークの学習を行いました。
その後、直ぐに現場へ配属になり、私に出来るのかと不安でしたが、現場にいらっしゃる先輩方がOJTとして、現場業務やネットワークの知識を丁寧に教えていただきました。
その結果、不安が日々少なくなり、ネットワークの事を知るにつれて、もっと興味が湧き、楽しみながらネットワークのことを学びたいと思うようになりました。
――資格取得のために行ったことを教えてください
教材や自社の試験対策サイトを活用し理解出来るまで何度も問題を解き、わからない点は現場にいる先輩方から丁寧に教えて頂きました。
――入社から現在までの仕事内容について教えてください
現場業務の内容は、お客様が運用している交通関係のネットワークを監視する業務に携わっておりました。
小さな間違いで重大な障害になり、お客様に多大な損害を与えるのだという責任を常に感じながら業務を行っておりました。
――プライベートはどんなことをして過ごしてますか?
休日には、バイクでツーリングに行っております。
連休になると、富士山、奥多摩、江ノ島に行って、ストレス発散しております。
もちろん安全運転でバイクの免許を取得して3年経っておりますが、無事故無違反です。
――NVSに入ってから変わったことはありますか?
私の周りにいる先輩方や後輩の、業務やネットワークの学習に対する前向きな姿勢を見ていると、私もそれに負けないように、昨日の自分より少しでも成長出来るように、何事にも積極的に学ぶようになりました。
――将来的なビジョンを教えてください
今まではネットワークの保守・運用の業務を行っておりましたので、将来的にはCCNPの取得をして、ネットワークの構築の知識も学習し、保守運用だけではなく構築も出来るT型人材を目指して日々努力致します。
――未来の同僚にメッセージをお願いします!
私もこの業界に入ったのが30歳の時で、さらに未経験で入り、直ぐに現場へ配属になりました。
ネットワークのことが何も分からない状態で直ぐに現場へ配属になり不安でしたが、現場にいる先輩方からネットワークの知識と技術を教えて頂き、今日まで来ることが出来ました。
今では、ネットワークのことが面白くてしょうがない日々です。
現在は未経験の方は1ヶ月間のネットワークの知識、技術を学べることが出来き、非常に充実な研修体制となっておりますのでご安心して下さい。
ネットワークが分からない、ブラインドタッチが出来ない、そんな方でもNVSに入社するとネットワークのスペシャリストになることが出来ます。
是非我が社へ就職し、一緒の仲間になる事を心待ちにしております。
IT事業部 ネットワークソリューション部
荻山 悟