【受験日】
2019年9月28日
【取得点】
864点/1000点
【合格点】
790点
【試験について】
全問題数 55問
●選択問題
VRF 、IP SLAなどが多かった印象
●Drop&Drag 5問
AAA、非対象ルーティング等
●シナリオ問題 1問
・OSPF (小問4問)
●シミュレーション問題 2問
・EIGRP/OSPF再配布
・ポリシーベースルーティング
【学習期間】
約2.5か月(1日平均1.5時間程度学習)
【学習方法】
●白本「CCNP Routeテキスト&問題集」
●Learning-box
白本の解説と小問題で基礎を理解し、模擬試験(白本)とLearning-box で問題演習を行う。
範囲が広いため、学習した内容を忘れないように移動時間を利用して復習を繰り返した。
【所感】
時間に余裕があったこともあり、シナリオ問題は難しくはなかったが、配点が高いので指で覚えるまで演習したほうがよいと思った。
シミュレーション問題は問題を覚えるのではなく、コマンドとともに設定内容の見方を理解しておく必要がある。
選択問題、D&D問題は白本には載っていない深掘りした問題も多く難易度が高かった。
Learning-box のおかげで解けたが、もっと問題を理解して解いていれば応用力がついたと思った。