ネットワークエンジニアの業界でやっていこうと強く思ったきっかけは、入社したNTT東日本での新卒研修でした。
3ヶ月のBtoC カスタマー営業の研修で、
電話回線、インターネット回線、電話機、FAX、PCなどの中から販売する商品を自ら選定し販売計画を立て営業していく研修内容でした。
私は当時最先端機器であったフェニックスと呼ばれるTV電話の販売計画を立てました。
周りからは「時期が早いし回線速度も遅いからまだ売れないよ」と言われる中、
折角の研修で面白いことがしたいと営業を開始しましたが、予想通り全く売れませんでした。
研修後半で当時の上司のお客様で興味ある人がいると繋いでくれて、1セット販売することができました。
東京住まいの方が、大阪のお孫さんと話したいと導入してくださりました。
開通工事にも立ち会うことができ、TV電話にお孫さんの映像を表示されたときには、
お客様も私や社員も本当に喜んだことを今でも鮮明に想い出されます。
その時に、通信ネットワーク、インフラの仕事は幸せを届けることができる素晴らしい仕事だと実感することができました。