未経験者が大企業で活躍!!あらゆるものをネットでつなぐプロフェッショナルになる!!これがネットビジョンの超カリキュラムだ!研修満足度98% CCNA合格実績90%

ネットワークエンジニアとは

ネットワークエンジニアってどんな仕事?

ネットワークは、私達の日常に密接に関わっています。

IT業界だけではなく、現代では企業にLAN環境が無くては業務も成り立たなくなっており、社会インフラとして必要不可欠なものです。

こうしたネットワークを設計・構築するのがネットワークエンジニアの仕事です。

業務内容としては、クラウド構築や、セキュリティ・ハッキング対策、社内LAN環境の構築等を行います。

ネットワークエンジニアはさまざまな方面で必要とされる、活躍の幅が広い職種です。

LAN環境は今やIT業界だけでなく企業に無くてはならないものである為、顧客の対象は全ての業界といっても過言ではないでしょう。

また、情報技術の発展に伴い、ネットワークエンジニアの業界は人材不足に悩まされており、常にどこかで採用募集が行われています。

技術の発展は今後も続いていく為、需要が途切れることはないでしょう。

業界の変化についていけるよう、向上心を持って常に新しい技術や知識を得ることが、ネットワークエンジニアとして長く活躍する鍵となります。


IT業界の概要

ITは、私たちの社会を支える重要な技術です。

日々の生活に必要不可欠なサービスとして、インターネットやスマートフォンなどが上げられますし、家電・自動車・ゲームなどにも最新のIT技術が使用されています。

結果として、ITは私たちの生活を豊かにしているのです。そのような技術やサービスを担っているのがIT業界です。

IT業界は大きく以下の三つに分けることができます。

ネットワークエンジニアはシステムエンジニアやプログラマーと同じエンジニアの職業に分類されます。

webサービス系

webデザイナー

インターネット上のWebサイトのデザインを行います。必要なスキルは以下の通りです。

・HTML

・CSS

・JavaScript

インターネット広告

リスティング広告、ディスプレイ広告、リターゲティングなど、インターネット上で広告を行う、広告代理店のWeb版です。

サイト・SNS運営

サイトやSNS運営をする事で、収益化する仕事です。

情報処理サービス系

企業の業務内容や現在抱えている課題をITの力で解決することを仕事としています。

セールスエンジニア

自分の得意分野の知識を活用し、営業面で活躍する業種です。

製品販売が主な業務となる為、このような言い方をされます。

ITコンサルタント

お客様となる企業から、経営や業務上の問題点をヒアリングし、その問題の解決策を提案する職種です。

エンジニア系

システムエンジニア

基本的なプログラミングの知識をベースにプロジェクト全体にかかわる仕事のため、非常にやりがいのある職種といえます。

プログラマー

ソフトウェア開発の基本となる職種です。プログラミング言語は数多くあるため、専門に扱う言語によって、担当できる案件が異なります。

インフラエンジニア

ITシステムを実現する為に必要不可欠な職種です。

インフラエンジニアは主にサーバ・ネットワーク・データベースのエンジニアの3種類に分かれており、それらを総称してインフラエンジニアと呼んでいます。

複数のOSやハードウェアに関する幅広い知識が求められます。


インフラエンジニア

サーバ

サーバエンジニアはサーバの設計や構築が主な仕事です。

OSやアプリケーションのインストール・設定なども行います。

ネットワーク

システムが利用するネットワークの設計や構築、 運用保守を行うエンジニアです。

ネットワークはITの生命線なので、設計や 構築だけでなく堅実な運用や保守を求められる仕事です。

 

データベース

データベースエンジニアはデータをどんな形式で扱いどのように格納するのかといったデータベース設計や

運用・保守の仕事を行います。

 


ネットワークエンジニアの将来性

ネットワークエンジニアとは、一言で言うと「ITインフラを作る仕事」です。

 

今の世の中はIT化が進み、ITが無ければ成り立ちません。身近な例で言うとインターネットが挙げられます。

インターネットがない場合、GoogleやYahooなどで検索することは出来ませんし、SNSを使うこともできません。

つまり、ITは今の世の中には欠かせないインフラなのです。

 

情報ネットワークは、電気・ガス・水道に次ぐ、「第4のインフラ」と呼ばれています。


ここ数年でIT業界の有効求人倍率は急激に回復し、求人数が求職者の数を上回る売り手市場となっています。

情報処理技術者(ネットワークエンジニア、システムエンジニアなどのIT関連エンジニア職をさす)の有効求人倍率も上昇傾向にあり、業績が好調なECサイトやSNSなどBtoCサービスを提供する一部のWeb系企業では積極的に求人を行っています。優秀な技術者は引く手あまたの状態です。

 

また、IoTや5G、東京オリンピックの影響もあり、今後も人材募集が増えていくと予想されます。

 

このような需要が高まる背景には、国が提唱しているこれからの日本の未来をITで支えるスマートシティ構想が注目してるのが一つあります。

ITをフルに活用した、スマート工場、自動運転、AI農業など就業人口が年々減少していく日本の課題の中でITによる解決が注目されています。

その取組すべてにおいて重要になってくるのが通信インフラになります。

そのため、通信インフラ、ネットワークを担うエンジニアが多数必要になります。


 

 

そして、今後はIT業界といった垣根がなくなり、どの業界も基本ITをベースとして生産性を高めていく社会になります。

それは少子高齢化による就業人口が減っていく背景が一番の要因です。

 

また経済産業省の調査によると、IT市場が高位成長する場合、ITエンジニアが2020年には36.9万人、2030年には78.9万人不足すると予想されています。

ネットワークエンジニアの延長にあるセキュリティエンジニアについては20万人程度不足すると予測してます。

 

そのような時代背景もあり、我々のビジョン

「世の中の繋がるを支えるためITインフラエンジニアを輩出する」ことは、 

とても大きな意義・使命感ある我々の存在価値になると強く感じております。


ネットワークエンジニアの仕事内容

 

設計はネットワークシステムを設計する業務となります。

どのような種類のルーターやスイッチが必要で、何台あれば良いのか、どんな設定を行えば良いのかを設計する仕事です。

クライアントからのヒアリングをもとに要件定義を行い、仕様書やネットワーク構成図などプレゼンテーションのための資料作成をします。

 

ネットワークシステムでもアプリケーションシステムでもシステムを構築するには目的があり、その目的を実現するためには設計が必要です。

この工程で達成したい目的に合わせてどんなシステムを構築すれば良いのかを設計していきます。

 

そのため設計を行うには構築経験が必要です。

チームで分担して行うこともあれば、1人ですべてを行う場合もあります。


 

構築は設計されたシステムを実際に機器を現地に設置し動作するようにルーター、スイッチへ設定する業務です。

設計担当者が作成した設計書を元に、実際にネットワークを構築し、動作確認までを担当します。

 

 

「構築」と聞くと、1人でパソコンの前に座り、黙々と作業するイメージを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、実際は発注先に出向き、チームで仕事をすることが多いです。

 

場合によっては設計書通りにいかず、正常に作動しないこともあります。

その場合は現場にいる構築担当者が対応する必要があるため、設計担当者と同様の専門知識や、最新機器の情報が必要となります。


 

運用は構築されたネットワークシステムを運用する業務です。

すでに構築されているネットワークが正常に作動しているかをチェックしたり、トラブルが起こった時に問題を解決したりする仕事です。

 

具体的にはサーバを起動・停止したり、定時にデータ入力やログの取得を行うなどです。

担当するネットワークの情報や、組み込まれているサービスおよび機器の知識などを持ちあわせておく必要があります。

 

運用業務はクライアント企業に常駐する形態が一般的です。マニュアルに基づいて、ソフトウェアを利用したネットワークとサーバーを監視、アップデートやログの取得などの運用を行います。簡単な障害対応までを担当するケースもあります。

 

一からネットワークを構築するわけではないため、担当者の中には未経験者も多く見られます。


 

監視はネットワークシステムを24時間365日監視する業務です。

シフト制で勤務し障害が発生するとログを確認するなど一次対応を行い、採取した情報を関係者へ連絡することが主な業務となります。

 

具体的には、監視端末(モニター)を眺め、エラーが出力されていないかを確認するのが仕事です。

実際にサーバが正常稼動しているかどうかを監視する業務全般の事を言います。

また、当然手動でpingなどを打ち監視をするわけではなく、ソフトウェアを使用し監視を行います。

監視端末では、主にネットワーク機器とサーバの2つの状態を監視しています。

これらを検知し、アラートメッセージが表示される事で、担当者が気付き、対応する事となります。

この為、比較的「非常時に対応する事が多い」業務だと言えます。


まずはエントリー

IT業界が未経験、初めての挑戦でも大丈夫!

今すぐ!エントリーはコチラから

top